AXIORYは
・世界トップクラスの第三者機関による監査を受けている安心安全な海外FX取引所である
・銀行振込(銀行送金)で入出金可能
・デモ口座も開設できる
ことから現在多くある海外FX業者の中でも人気の海外FX業者です。
このページではAXIORYの初心者向けに、
・始め方・やり方
・入金や出金方法
・入金ボーナスや入金不要ボーナス(口座開設ボーナス)
・評判
などについて詳しく解説します。
アキシオリーのような海外FX業者が初めての初心者でもわかるように詳細に説明しますので、あなたはこのページに記載されている手順通りに行えば、アキシオリーの口座開設や申し込みができます。
※目次をクリックすると該当箇所に飛びます。
AXIORYの口座開設(登録)の概要
まずはAXIORYの口座開設(登録)の概要を丁寧に解説します。
AXIORYの口座開設から取引までの流れ
AXIORYの口座開設から取引までの流れは、
- AXIORYの口座開設(登録,申し込み)を行う
- 本人確認を行って会員ステージをライトステージorフルステージにアップグレードする
- 口座に入金する
- MT4やMT5などの取引ツールにログイン
- 取引を行う
- 必要に応じて出金する
となります。
AXIORYの口座開設(登録)の必要書類
アキシオリーでは口座開設後本人確認を行って会員ステージをライトステージorフルステージにアップグレードしないとFXやCFD取引、出金ができないので、登録(口座開設)後は必ず本人確認をしなければなりません。
アキシオリーの本人確認では、
- 本人確認書類,身分証明書(運転免許証やパスポート、マイナンバーや学生証など)
- 現住所確認書類(電気、ガス、水道などの公共料金請求書など)
を提出することによって行います。
ですのでAXIORYに口座開設する際は、
・本人確認書類(身分証明書)として運転免許証やパスポート、マイナンバーや学生証など
・現住所確認書類として電気、ガス、水道などの公共料金請求書など
の必要書類を事前に準備しましょう。
なお本人確認書類(身分証明書)、現住所確認書類は上記以外も利用可能ですので、詳しくは以下の本人確認のやり方を解説したページを参照してください。
AXIORYの本人確認のやり方については、以下のページで具体的に解説していますので参考にしてください。
⇒AXIORYの本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
AXIORYの口座開設でおすすめの口座タイプ
上の図のようにアキシオリーでは、
- スタンダード口座
- ナノ口座
- テラ口座
- アルファ口座
の口座タイプがありますので、口座開設(登録)する際にどれにするか迷いますよね。
なおAXIORYでは追加口座を作成して複数の口座タイプの口座を持つことも可能ですので、どれがいいかわからない場合はとりあえず「スタンダード口座」で作成するのがおすすめです。
なおAXIORYで現物株式やETFを取引したい場合、専用口座の「アルファ口座」を作成してください。
AXIORYの各口座タイプの詳細やおすすめについては、以下のページで詳しく説明していますので参照してください。
⇒AXIORYの口座タイプの種類の違い,おすすめを比較
AXIORYの口座開設の時間はどれくらいかかる?
AXIORYで口座開設を行う場合「口座開設にどれくらい時間がかかるか」というのは気になるところですよね。
僕が実際にアキシオリーの口座開設(登録)を行った際は、
- AXIORYの口座開設(登録)作業→必要事項の入力で5~10分程度
- 本人確認手続き→書類の提出で10分ぐらい、本人確認書類の認証作業で1営業日ぐらい
でしたので、口座開設にかかった時間は合わせて1~2営業日程度でした。
アキシオリーで口座開設(登録)で一番時間がかかるのは「本人確認書類の認証作業」かと思います。
僕の場合はわずか1営業日ほどで比較的スムーズに認証されましたが、混んでいる場合などはもっと時間がかかる場合もあるかもしれません。
ちなみにご注意ください。の公式サイトでは、本人確認書類の認証作業にかかる時間は1営業日程度と記載されています。
なおAXIORYでの本人確認書類の認証作業は土日祝日などの休日は行われませんので、休日に本人確認申請を行った場合書類が認証されるのは休み明けの平日になるのでご注意ください。
以上でAXIORYの口座開設(登録)の概要の解説は完了です。
AXIORYの口座開設(登録)方法を解説
AXIORYの口座開設(登録)方法を詳細に説明します。
AXIORYに登録(口座開設)するには、
- AXIORYの公式サイトを開く
- 「口座開設」をクリックして口座開設(登録)ページを開く
- 個人情報(氏名,メールアドレス,パスワード,居住国,電話番号)を入力
- 利用規約に同意する
- AXIORYの登録が完了
- AXIORYに登録したメールアドレスを認証する
の5段階の手順になりますので、以下でその手順を詳しく説明します。
※以下の説明の画像はタブレット(アイパッドやAndroidなど)やスマホ(iphoneやアンドロイド)などのモバイル端末ですが、パソコン(PC)でも仕方はおおよそ同じです。
step
1手順1 AXIORYの公式サイトを開く
まず最初にAXIORYの公式サイトを開いてください。
⇒AXIORYの公式サイトはコチラ
step
1手順2 「口座開設」をクリック
AXIORYの公式サイトを開くと下の図のように画面が出ますので、画面上の「口座開設」をクリックしましょう。

step
1手順3 必要事項を入力
「口座開設」をクリックすると下の図にあるように画面が出ますので、必要事項を入力してください。
入力する必要事項は、
・名→名前をローマ字で入力(例:DAISUKE)
・姓→名字をローマ字で入力(例:TAKAHASHI)
・メールアドレス→メールアドレスを入力
・居住国→居住国を選択
・電話→電話番号を入力(例:070-****-****) ※国別電話番号で日本の場合JP(81)を選択
・パスワード→パスワードを決めて入力
・パスワードを再入力→パスワードをを再入力
のように入力しましょう。
アキシオリーのパスワードは、
・6文字以上
・半角英数字
・特殊数字(@,#,*など)
などの組み合わせで設定しましょう。
※ログインパスワードはAXIORYにログインする際に必要なので、必ずメモするなどしておきましょう。
必要事項を入力したら利用規約にチェックを入れて「取引を開始する」をクリックしましょう。

step
1手順4 AXIORYの新規口座開設(登録)手続きは完了
必要事項をすべて入力して「登録」をクリックすると下の図のような画面が出て、AXIORYの口座開設(登録)手続は終了です。
続いてメールアドレスの認証を行いますので、先ほどAXIORYの新規口座開設(登録)作業の際に入力したメールアドレスのメールをチェックしましょう。


step
1手順5 「メールアドレス認証」をクリック
先ほどアキシオリーの口座開設(登録)手続きの際に入力したメールアドレスのメールをチェックすると下の図にあるような「AXIORYへようこそ」というメールが届いているので、メールを開いて本文中の「メールアドレス認証」をクリックしてください。

step
1手順6 メールアドレスの認証手続きは完了
メールを開いて本文中の「メールアドレス認証」をクリックすると下の図にあるように「ようこそ〇〇様」という画面が出て、アキシオリーに登録したメールアドレスの認証手続は終了です。

以上でAXIORYに口座開設する方法の説明は完了です。お疲れ様でした。
続いてAXIORYで、
- 本人確認書類,身分証明書(運転免許証やマイナンバー,学生証など)
- 住所確認書類(電気、ガス、水道などの公共料金請求書など)
の提出手続を行って、会員ステージをライトステージorフルステージにアップグレードしましょう。
アキシオリーの本人確認のやり方については、以下のページで具体的に説明していますので参考にしてください。
⇒AXIORYの本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
AXIORYのログイン方法を解説
続いてAXIORYのログインの仕方を説明します。
step
1手順1 AXIORYの公式サイトを開く
まずAXIORYの公式サイトを開いて下さい。
⇒AXIORYの公式サイトはコチラ
step
1手順2 「MyAxiory」をクリック
アキシオリーの公式サイトを開くと下の図に示すような画面が出ますので、画面上の「MyAxiory」をクリックしましょう。

step
1手順3 メールアドレス、パスワードを入力
画面上の「MyAxiory」をクリックすると下の図のような画面が出ますので、
・メールアドレス
・パスワード
を入力して「ログインする」をクリックしてください。
ログインパスワードを忘れた場合、画面下にある「パスワードをお忘れですか?」をクリックしてパスワードを再設定しましょう。

step
1手順4 AXIORYにログイン完了
メールアドレス、パスワードを入力して「ログインする」をクリックすると、AXIORYのサイトにログインが完了です。

以上でAXIORYのログインの方法の解説は終了です。ご苦労様でした。
AXIORYに口座開設(登録)する際の5つの注意点
AXIORYに登録(口座開設)する際には、5点ほど注意点がありますので説明します。
口座開設(登録)できる年齢制限は何歳から?18歳以上からOK
AXIORYで登録(口座開設)したい場合、
と思っているかもしれません。
AXIORYで口座開設する場合年齢は18歳以上である必要があります。18歳未満は口座開設の申し込みはできないのでご了承ください。
18歳以上であれば学生でも口座開設できる
ですのでアキシオリーは18歳以上であれば学生(高校生もOK)でも口座開設できますし、口座開設後の本人確認での本人確認書類(身分証明書)で学生証も利用可能です。
口座開設できない国(地域)がある
アキシオリーで口座開設する場合、口座開設可能な国(地域)に居住している必要があります。
以下の国(地域)に居住している場合、AXIORYの口座開設はできないのでご了承ください。
また以下の国(地域)に居住している場合、アキシオリーのアクセスを制限される可能性がありますのでご了承ください。
口座開設(登録)した後は必ず本人確認を行う
AXIORYでは口座開設後本人確認を行って会員ステージをライトステージorフルステージにアップグレードしないとFXやCFDの取引や出金ができないので、口座開設したら必ず本人確認手続を行ってください。
なおAXIORYの会員ステージごとにできる内容は以下の表のようになります。
上の表ののようにアキシオリーのライトステージとフルステージの差は、入金限度額に制限があるか無制限かです。
AXIORYの本人確認では、
- 本人確認書類,身分証明書(マイナンバーカードなど)
- 住所確認書類(水道、電気、ガス料金などの公共料金の請求書など)
をAXIORYのサイトにアップロードすることによって行います。
AXIORYの本人確認のやり方については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒AXIORYの本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
口座開設(登録)する際の名前や住所はローマ字で入力
AXIORYに口座開設する際、名前や住所は漢字の署名欄を除いて全てローマ字で入力してください。
漢字やひらがな、カタカナで入力仕様とすると「ローマ字で入力してください」という警告文が出ますので、ローマ字で入力してください。
口座開設(登録)する際の名前や住所,生年月日は適当に入力してはいけない
AXIORYに口座開設(登録)する際は名前や住所,生年月日を入力しますが、これらは必ず正しい名前や住所,生年月日を入力してください。
みたいな理由でAXIORYに口座開設(登録)しようとして、適当な名前や住所,生年月日で登録(口座開設)してはいけません。
なぜかというとすでに申し上げたように、AXIORYでは登録(口座開設)した口座を有効にするには本人確認手続を行わなければなりません。
AXIORYの本人確認では、
- 本人確認書類(パスポートなど)
- 住所確認書類(水道、電気、ガス料金の請求書など)
を提出して行います。
その際に
・本人確認書類(身分証明書)に記載の名前や生年月日
・住所確認書類に記載の住所
と同一の際に入力した個人情報が異なっていると本人確認審査に通らず口座が有効にならず、取引や出金ができません。
ですのでAXIORY口座開設する際は、必ず正しい名前や住所,生年月日を入力してください。
口座開設時のパスワードの設定方法
AXIORYのパスワードは、
・6文字以上
・半角英数字
・特殊数字(@,#,*など)
などの組み合わせで設定してください。
※ログインパスワードはAXIORYにログインする際に必要なので、必ずメモするなどしておきましょう。
以上でAXIORYに口座開設(登録)する際の注意点の説明は終了です。
AXIORYは口座開設ボーナスはない
XMやGEMFOREXなど他の海外FX取引所では、口座開設を済ませると入金しなくても「口座開設ボーナス」がもらえますが、AXIORYでは口座開設ボーナスはないのでご注意ください。
ですので口座開設ボーナスが欲しいユーザーは、口座開設ボーナスが進呈されるXMやGEMFOREXなど他の海外エフエックス業者を利用してください。
以上でアキシオリーの口座開設ボーナスについての説明は終わりです。
AXIORYの口座開設の安全性と違法性
AXIORYのような海外FX業者に登録(口座開設)する際に気になることとしては、
ということですよね。
ですのでここではAXIORYの安全性と違法性について解説します。
正式なライセンスを取得している
AXIORYの公式サイトには、
と記載されています。
このようにアキシオリーはベリーズの法定機関FSCが発行しているの正式な証券ディーラーライセンスを取得しているので、違法な海外エフエックス業者ではありません。
AXIORYで口座開設やトレードすることは違法ではない
続いてアキシオリーのような海外FX取引所に口座開設(登録)やトレードすることについての違法性ですが、こちらも結論から言うと違法ではありません。
現在の日本の法律ではAXIORYのような海外FX取引所でトレードすることは違法ではありませんし、個人がトレードして逮捕や有罪になった事例はありません。
ただし金融庁や財務局は
といっていますので、AXIORYのような海外FXを利用するのは投資家の自己責任となります。
ただし投資家の自己責任というだけで、繰り返しですがAXIORYのような海外エフエックス取引所に口座開設やトレードすることについては法律に違反はしておらず違法性はないのでご安心ください。
ただし今後日本の法律が変わっていきアキシオリーのような海外FX業者での口座開設やトレードが違法になる可能性もありますので、法律の動向は注視していきます。
※何か変更があった場合、このサイトでもお知らせします。
個人情報の漏洩や悪用に対しての対策も万全
次は情報漏洩や悪用に対して対策ですが、アキシオリーの公式サイトの「個人情報保護方針」のページには、
・情報のやり取りには最高レベルのデータ暗号化を使用しています。
・クライアントゾーンとアカウントを安全に保つために、セキュリティ対策を強化しています。
・潜在的な脅威に先んじるために、頻繁にハッキングテストを行っています。
・私たちのチームは常にフィッシングWebサイトを監視しており、そのようなWebサイトに対して法的措置を取ります。注意が必要なウェブサイトがある場合は、常にお知らせします。
・MyAxioryで一定時間以上端末の操作をしない場合、自動的にシステムを終了させていただく「自動終了方式」を採用しています。
と記載されています。
つまりAXIORYでは、
・サイト上でやりとりされる個人情報(氏名や住所、クレカや銀行口座、電子決済情報など)はすべて暗号化技術により機密性が維持されているため、もし第三者が閲覧したとしてもわからない。
・ハッキングテストやフィッシングWebサイトを監視
など情報漏洩や悪用に対して万全の対策を取っているということです。
顧客の資産は銀行で分別管理されている
アキシオリーの公式サイトには、
と記載されています。
このようにAXIORYでは顧客の資産はAXIORYの運営資金とは別に銀行で分別管理されているので、安心して資金を預けることができます。
第三者機関の監査を受けている
AXIORYの公式サイトのには、
と記載されています。
このようにアキシオリーは業界でも世界トップクラスの第三者機関による監査を受けている安心安全の海外エフエックス業者です。
出金できない、出金拒否などもない
また海外エフエックス取引所の安全性を判断する基準としては「出金できない、出金拒否」が起こらないかというのがあるかと思います。
なぜかというと安全性が低い危険な海外FX取引所は「出金させない、出金拒否」などをしてユーザーの資金を持ち逃げしてしてしまうケースがあったためです。
僕は実際にAXIORYから何度も出金申請しましたが、もちろん出金拒否などをされて出金できないなどということは一度もありませんでしたし、ネット上でもそのような情報は見当たりませんので、アキシオリーは安全な海外FX業者と言えます。
自分が実際に出金作業を行ってきちんと出金できた証拠については、以下のページで詳細に解説していますので見てください。
⇒AXIORYから出金してみた出金反映時間や出金日数を実測
安全性や違法性のまとめ
AXIORYの違法性のまとめとしては、
・日本在住の日本人がアキシオリーのような海外FX業者に登録(口座開設)やトレードすることは現在の日本の法律では違法ではなく、逮捕されたり有罪になることはない
となります。
AXIORYの安全性のまとめとしては、
・ベリーズの法定機関FSCが発行しているが発行している正式な海外エフエックス取引所のライセンスを取得して運営されている
・個人情報のやりとりは暗号化され漏洩や悪用に対しての対策も万全
・顧客の資産は銀行で分別管理されている
・第三者機関の監査を受けている
・出金できない、出金拒否などもなくきちんと出金できる
となりますので、安心安全な海外FX取引所です。
AXIORYの口座開設(登録)でよくある質問
次はアキシオリーの口座開設(登録)でよくある質問について丁寧に説明します。
A.口座開設できなかった原因は様々ですが、AXIORYのトップページより改めて必要情報を入力しなおして口座開設(登録)手続きを行ってください。
A.アキシオリーでは本人名義でのみ口座開設(登録)可能です。
たとえ家族であっても他人名義を使用して口座開設することはできません。
もしも他人名義にて口座開設を行った場合、アキシオリーの判断により強制的に口座が閉鎖される可能性があるのでご注意ください。
A.アキシオリーでは18歳以上から口座開設の申し込みができます。18歳以上であれば学生(高校生)でも口座開設は可能です。
A.AXIORYではPC版とスマホなどのモバイル版でのユーザー名やパスワードアカウントは共通ですので、別々に口座開設する必要はありません。
A.AXIORYでは1人でアカウントは1つまでですが、1つのアカウントで追加口座の開設が可能で最大10つまで複数口座の保持が可能です。
追加口座を開設する場合、AXIORYにログイン後会員ページてワンクリックで開設できます。
なおAXIORYで複数の口座を作成する場合、全ての取引口座で同一の個人情報を入力してください。
アキシオリーの追加口座、複数口座については、以下のページで具体的に説明していますので参考にしてください。
⇒axioryの追加口座,複数口座の開設方法や資金移動,メリットを解説
A.アキシオリーでは口座開設に手数料は一切かかりません。
A.AXIORYでは口座開設に5~10分ぐらい、その後本人確認書類の提出に10分程度かかります。
ただし本人確認の審査に数時間~1営業日ぐらいかかります。
僕が実際に行った感じでは、アキシオリーの口座開設(登録)作業は特に面倒なことはありません。
A.AXIORYでは口座開設しても怪しい郵便物が届くことはありませんのでご安心下さい。
AXIORYからの入出金やプロモーションのお知らせはすべてメールかSNSになります。
A.AXIORYの口座開設そのものに必要な書類は特にないですが、口座開設後の本人確認の際には本人確認書類(身分証明書)と現住所確認書類のアップロードをする必要があります。
なおAXIORYでは本人確認を行わないと取引並びに入金や出金はできないのでご注意ください。
AXIORYの本人確認のやり方については、以下のページで具体的に解説していますので参照してください。
⇒AXIORYの本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
A.口座開設する際の住所を英語に変換するには、「JuDress」というサイトを利用しましょう。
「JuDress」では日本語の住所を入力すると英語に変換してくれます。
⇒JuDressはこちら
A.登録(口座開設)したメールアドレスを忘れてしまった場合には、AXIORYの公式サイトのチャットサポートまでご連絡ください。
AXIORYのサポートの利用方法については、以下のページで解説していますので参考にしてください。
⇒AXIORYのメール,チャットサポートの利用方法を解説
A.ログインパスワードは、アキシオリーの初期登録を済ませた際に届いたメール内に記載されていますのでチェックしましょう。
パスワードが記載されたメールが見当たらない場合は、アキシオリーのログインページにある「パスワードお忘れですか?」をクリックしてパスワードの再設定を行ってください。
アキシオリーへのログインのやり方については、以下のページで具体的に説明していますので見てください。
⇒AXIORYのログイン方法を解説
A.アキシオリーでは名前や携帯電話番号、住所やメールアドレスなどの個人情報はユーザー自身では自由に変更できません。
メールアドレスや住所変更を希望する場合は、アキシオリーのメールまたはチャットサポートに変更したい旨を連絡したうえで、変更後の住所が記載されている住所確認書類を再提出しましょう。
A.AXIORYでは残高がゼロになって時間か経過した取引口座でも、凍結口座(休眠口座)になることはありません。
A.AXIORYで一度作成した口座は凍結口座(休眠口座)になることはないので、長期間使わなくても口座維持手数料も一切発生しません。
A.AXIORYで既に口座開設済みでアカウントをお持ちかどうかを確認したい場合は、カスタマーサポートまでメールかライブチャットで問い合わせしてください。
A.AXIORYにログインできない原因は、
・パスワードを間違えている
・一時的にアカウント休止などの処置がされている
などの理由が考えられますので、AXIORYのカスタマーサポートまでメールかライブチャットで連絡しましょう。
A.AXIORYの退会(解約)のやり方については、以下のページで説明していますので参照してください。
⇒AXIORYの退会(解約)や再登録のやり方を解説
A.AXIORYで再登録する場合、新規の口座開設(登録)と同様に口座開設手続を行ってください。
なおAXIORYに一度退会(解約)してから再登録する場合、口座開設後に再度本人確認手続をする必要がありますのでご注意ください。
以上でアキシオリーの登録(口座開設)でよくある質問についての説明は終了です。
AXIORYの口座開設(登録)後は本人確認を行う
先ほどお話ししたように、AXIORYでは口座開設後本人確認を行って会員ステージをライトステージorフルステージにアップグレードを行わないと取引や入出金ができないので、口座開設後は必ず本人確認をする必要があります。
アキシオリーの本人確認では、
- 本人確認書類,身分証明書(運転免許証やマイナンバー,学生証など)
- 住所確認書類(電気、ガス、水道などの公共料金請求書など)
をサイトからアップロードすることによって行います。
AXIORYの本人確認のやり方については、以下のページで解説していますので参考にしてください。
⇒AXIORYの本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
AXIORYの口座開設と本人確認後は入金を行う
AXIORYの口座開設と本人確認作業が無事済んだら、続いてAXIORYへ入金手続を行います。
アキシオリーは現在、
- 銀行振込(銀行送金)
- クレジットカード(VISA,マスターカード,JCB)
- 電子決済(Sticpay)
の入金方法があります。
※NETELLER,Skrillは日本では非対応です。
AXIORYの入金方法については、以下のページで解説していますので参照してください。
⇒AXIORYの入金方法,反映,手数料,入金できない原因を解説
AXIORYの銀行振込での入金方法
アキシオリーに銀行振込(銀行送金)で入金するには、
- アキシオリーにログインして入金画面を開く
- 入金する口座を選択
- 入金方法で「国内銀行送金」を選択
- 入金額を入力
- 指定された銀行口座に振込手続を行う
- アキシオリーに銀行振込(銀行送金)で入金完了
という手順となります。
AXIORYの銀行振込(銀行入金)による入金は、
・基本的に国内のほぼすべての銀行(メガバンク、ネット銀行、地方銀行、信託銀行、信用金庫含む)から入金可能
・用意するものは銀行口座のみ
・低額~高額入金にも対応
・出金にも対応しているので、入出金とも銀行振込で完結できる
など多くの良い点があり、比較的簡単に入金することができます。
ですので
「アキシオリーに口座開設したけど、どの方法で入金したらいいかわからない!」
という初心者のプレイヤーは、銀行振込(銀行送金)での入金をおすすめします。
AXIORYに銀行振込(銀行送金)で入金するやり方については、以下のページでも詳しく解説していますので見てください。
⇒AXIORYに銀行振込(銀行送金)で入金や出金する方法
AXIORYのクレジットカードでの入金方法
AXIORYにクレジットカードで入金するには、
- AXIORYにログインして入金画面を開く
- 入金する口座を選択
- 入金方法で「クレジットカード/デビットカード」を選択
- 入金額を入力
- クレカ情報を入力
- アキシオリーにクレカで入金完了
という手順となります。
アキシオリーの入金に使用できるクレカのブランドは、VISA(ビザ),マスターカード,JCBとなっています。
なおAXIORYにクレカ(VISA,マスターカード,JCB)で入金した場合、
・入金額と同額までの出金は入金に利用したクレジットカードへ出金可能
・入金額を超えた利益分の出金は銀行振込(銀行送金)へのみ出金可能
となるのでご了承ください。
AXIORYにクレカで入金する方法については、以下のページで詳細に解説していますので見てください。
⇒AXIORYにクレジットカードで入金や出金する方法
AXIORYの電子決済での入金方法
AXIORYはスティックペイの電子決済で入金が可能です。
アキシオリーに電子決済で入金するには、
- 電子決済に銀行振込(銀行送金)やクレカ,仮想通貨で入金
- AXIORYにログインして入金画面をオープン
- 入金する口座を選択
- 入金方法で入金に使う電子決済(Sticpay)を選択
- 入金額を入力
- 電子決済の口座に遷移して送金作業を行う
- AXIORYに電子決済で入金完了
という手順となります。
なおAXIORYにSticpayなどの電子決済で入金する場合、
- 電子決済口座に入金
- 電子決済口座からAXIORYに送金
という2段階での入金手続となるのであらかじめ電子決済の口座に、
- 銀行振込(銀行送金)
- クレカ
- 仮想通貨(イーサリアム,リップル(XRP),ビットコインなど)
で入金しておく必要があります。
以上でAXIORYの入金方法の解説は完了です。
AXIORYの口座開設後は出金方法も確認
AXIORYの口座開設と本人確認後に入金してトレードを行い、500万円や3000万円などの大儲けをした場合出金手続きを行いますので、登録(口座開設)後に出金方法も確認しておきましょう。
アキシオリーには現在、
- 銀行振込(銀行送金)
- クレカ(VISA(ビザ),マスターカード,JCB)
- 電子決済(Sticpay)
での出金に対応しています。
AXIORYの出金方法一覧については、以下のページで詳細に解説していますので見てください。
⇒AXIORYの出金方法,ルール,手数料,出金できない原因を解説
AXIORYの銀行振込(銀行送金)での出金方法
AXIORYから銀行振込(銀行出金)で出金するには、
- アキシオリーにログインして出金画面をオープン
- 出金する口座を選択
- 出金方法で「国内銀行送金」を選択
- 出金する銀行口座を登録
- 登録した銀行口座を選択
- 出金額を入力
- 銀行振込(銀行送金)での出金申請が完了
- 銀行口座に出金額が着金(反映)
という手順となります。
AXIORYの銀行振込(銀行送金)による出金は、
・国内の多くの銀行に出金が可能
・用意するものは銀行口座のみ
・低額~高額出金にも対応
・入金も対応しているので、入出金とも銀行振込で完結できる
など多くの良い点があります。
ですので「AXIORYからどの方法で出金したらいいかわからない!」というプレイヤーは、銀行振込(銀行送金)での出金をおすすめします。
アキシオリーから銀行振込(銀行出金)で出金するやり方については、以下のページで解説していますので見てください。
⇒AXIORYに銀行振込(銀行送金)で入金や出金する方法
AXIORYのクレジットカードでの出金方法
アキシオリーからクレカで出金するには、
- アキシオリーにログインして出金画面をオープン
- 出金する口座を選択
- 出金方法で「クレジットカード/デビットカード」を選択
- 出金額を入力
- クレジットカードでの出金申請が完了
- クレジットカードに出金額が着金(反映)
という手順となります。
なおAXIORYからクレカで出金する場合、
・出金上限額は入金額まで
・入金に使ったものと同じカードにしか出金できない
というルールがあるのでご了承ください。
AXIORYからクレジットカードで出金する方法については、以下のページで解説していますので参考にしてください。
⇒AXIORYにクレジットカードで入金や出金する方法
AXIORYの電子決済での出金方法
AXIORYから電子決済で出金するには、
- アキシオリーにログインして出金画面をオープン
- 出金する口座を選択
- 出金方法で出金に使う電子決済(スティックペイ)を選択
- 出金額を入力
- 出金する電子決済の口座情報を入力
- 電子決済での出金申請が完了
- 電子決済口座に出金額が着金(反映)
- 電子決済口座から銀行振込(銀行送金)や暗号資産などであなたの口座に出金
という手順となります。
アキシオリーの出金で使用できる電子決済はSticpayとなっています。
以上でAXIORYの出金方法の説明は終了です。
AXIORYの口座開設時の参考情報
ここからはやや番外編になりますが、AXIORYの登録時や口座開設後に知っておいたほうがいい情報について詳しく説明します。
サポートの利用方法
アキシオリーは日本語対応の親切なサポートがありますので、登録(口座開設)前後に疑問や不明点がある場合には問い合わせることができます。
AXIORYのメールとチャットサポートがあり、対応時間は日本時間で月~金曜9:00-24:00となっています。
なおアキシオリーのサポートは口座開設前でも利用できますので、口座開設前に疑問や不明な点がある場合でも遠慮なく問い合わせしましょう。
AXIORYのサポートの利用方法については、以下のページで具体的に説明していますので参考にしてください。
⇒AXIORYのメール,チャットサポートの利用方法を解説
デモ口座の開設(作成)方法
AXIORYではデモ口座の開設(作成)ができます。
アキシオリーのデモ口座は、
- 全4種類の口座タイプで開設可能
- 取引プラットフォームはMT4,MT5,cTraderを選択可能
- FX,CFDともリアル口座と同じ銘柄,環境で取引できる
などの特徴があります。
アキシオリーのデモ口座については、以下のページで丁寧に解説していますので見てください。
⇒AXIORYのデモ口座開設や使い方,リセット,期限,投資額を解説
追加口座(複数口座)の開設(作成)方法
AXIORYでは追加口座(複数口座)の開設(作成)ができます。
AXIORYの追加口座(複数口座)は、
- 最大10つまで開設可能
- 開設できる口座タイプは「スタンダード口座」と「ナノ口座」「テラ口座」「スタンダード口座」「アルファ口座」を選択可能
- 通貨や口座タイプを自由に組み合わせられる
- 入金ボーナスももらえる
- 追加口座(複数口座)もゼロカットの対象口座である(アルファ口座は対象外)
などの特徴があります。
アキシオリーの追加口座(複数口座)では通貨や口座タイプを自由に組み合わせられるので、トレード目的に応じた口座が開設できます。
アキシオリーの追加口座(複数口座)のメリット、開設(作成)や削除方法、ログイン方法や使い方、いくつ(何個)まで開設できるのか、資金移動や両建てのやり方、ボーナス、取引スタイルに応じたおすすめ口座などについては、以下のページで分かりやすく解説していますので参照してください。
⇒axioryの追加口座,複数口座の開設方法や資金移動,メリットを解説
退会(解約)方法
アキシオリーで口座開設した後必要な方は、退会(解約)のやり方も確認しておきましょう。
AXIORYの退会(解約)のやり方については、以下のページで詳しく解説していますので参照してください。
⇒AXIORYの退会(解約)や再登録のやり方を解説
axioryの取引プラットフォーム(MT4,MT5,cTrader)について
アキシオリーでのFXやCFD取引の取引プラットフォームは、MT4,MT5,cTraderに対応しています。
MTとは「Meta Trader(メタトレーダー)」の略で、ロシアのメタクォーツ社が無料で提供している取引ツールです。
AXIORYの取引プラットフォーム(MT4,MT5,cTrader)は、
・スマホやタブレットなどのモバイル端末用のアプリ
・PCで使えるソフト
・モバイル端末とPCの両方で使えるインストール不要のWeb版
・自動売買(EA)やミラートレードツール(PCのみ)
が用意されていますので、このアプリを使えば注文の発注や決済はもちろん、チャート分析もできるようになります。
またAXIORYの取引プラットフォーム(MT4,MT5,cTrader)は、
・パソコン(Windows・Mac)
・スマートフォン(iOS(iPhone)・Android)
・タブレット(iOS(iPhone)・Android)
の端末で使用可能で、アプリやソフトはすべて無料で使用できます。
AXIORYの取引プラットフォーム(MT4,MT5,cTrader)のダウンロード方法や使い方については、以下のページで分かりやすく説明していますので参考にしてください。
⇒AXIORYのMT5のダウンロード,注文方法や使い方を解説
axioryでの注文方法(決済方法、取引方法)
AXIORYの注文方法(決済,取引方法)は、
・指値注文、逆指値注文、指値注文、予約注文
・Sell Limit(指値売り注文)、sell stopSell Limit(逆指値売り注文)、Buy Limit(指値買い注文)、buy limit(逆指値買い注文)
・OCO,IFD(イフダン)
・Sell Stop Limited、Buy Stop Limited
・ストップロス、テイクプロフィット、ループイフダン
などたくさんありますので、取引をする前にこれらの注文方法(決済,取引方法)を理解しておく必要があります。
以上でAXIORYの登録時や口座開設後に知っておいたほうがいい情報の解説は終了です。
AXIORYの口座開設(登録)後にもらえるボーナス
AXIORYの口座開設(登録)後にもらえるボーナスは、
- 入金ボーナス
- 期間限定ボーナス
があります。
アキシオリーのボーナスについては、以下のページで分かりやすく説明していますので参考にしてください。
⇒AXIORYのボーナスの受け取り方,使い方,期限を解説
以上でアキシオリーのボーナスの説明は終了です。
AXIORYの関連リンク
AXIORYの入金方法については、以下のページで丁寧に説明していますので参照してください。
⇒AXIORYの入金方法,反映,手数料,入金できない原因を解説
アキシオリーの出金方法については、以下のページで丁寧に解説していますので参照してください。
⇒AXIORYの出金方法,ルール,手数料,出金できない原因を解説
AXIORYの出金時間(出金日数)については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒AXIORYから出金してみた出金反映時間や出金日数を実測
アキシオリーの本人確認のやり方については、以下のページで分かりやすく解説していますので参照してください。
⇒AXIORYの本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
AXIORYのボーナスについては、以下のページで詳細に解説していますので見てください。
⇒AXIORYのボーナスの受け取り方,使い方,期限を解説
AXIORYの口座タイプについては、以下のページで詳細に説明していますので見てください。
⇒AXIORYの口座タイプの種類の違い,おすすめを比較
アキシオリーのサポートの利用方法については、以下のページで詳細に解説していますので参照してください。
⇒AXIORYのメール,チャットサポートの利用方法を解説
AXIORYの取引銘柄,商品については、以下のページで詳細に解説していますので参考にしてください。
⇒AXIORYで取引できる銘柄,商品を徹底解説
アキシオリーの追加口座、複数口座の作成や削除方法については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒axioryの追加口座,複数口座の開設方法や資金移動,メリットを解説
アキシオリーの取引プラットフォーム(MT4,MT5,cTrader)のダウンロード方法や使い方については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒AXIORYのMT5のダウンロード,注文方法や使い方を解説
アキシオリーのデモ口座については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒AXIORYのデモ口座開設や使い方,リセット,期限,投資額を解説
何か疑問や聞きたいことなどありましたらこちらのお問い合わせページからお気軽にご相談ください。
速やかにお答えさせていただきます。
当サイトの情報が、あなたのAXIORY利用の参考になれば嬉しいです(^0^)
海外FX会社(業者)のランキング
当サイトでは様々な角度からおすすめの海外FX業者をランキング形式で紹介していますので、海外FX会社を選ぶ際の参考にしてください。FX会社(業者)を総合的に評価したおすすめランキングについては、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒海外FX会社(業者)のおすすめランキング比較
銀行振込(銀行送金)で入金や出金可能な海外FX業者については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒銀行振込(銀行送金)で入金や出金できる海外FX一覧
クレジットカードで入金や出金できる海外FX会社については、以下のページで詳しく解説していますので参考にしてください。
⇒クレジットカードで入金や出金できる海外FX一覧
仮想通貨(ビットコイン)で入出金できる海外FX会社は数多くあります。 仮想通貨(ビットコイン)で入出金できる海外FX業者については、以下のページで分かりやすく解説していますので参考にしてください。
⇒ビットコインで入金や出金できる海外FX一覧
出金スピード(出金日数)の早い海外FX会社については、以下のページで丁寧に説明していますので参照してください。
⇒出金反映が早い海外FX一覧
ボーナスが受け取れる海外FX業者については、以下のページで説明していますので見てください。
⇒海外FXの最新入金ボーナス,口座開設ボーナス比較