XM(XMTrading,エックスエム)の口座開設,登録,申し込み方法や始め方,入金や出金方法、本人確認書類の提出方法や口座タイプ、ボーナスについて徹底解説します。

XM(XMTrading)の口座開設,登録,申し込み方法や始め方

tradeview

Tradeviewの両建てのやり方やルール,解除方法を解説

投稿日:

Tradeview
 
トレードビューは
・多彩な入金や出金方法に対応している
・EA(自動売買)が使える
・日本で評判の良い海外エフエックス業者である
ことから現在日本で最も人気がある海外FX業者ですが、いざトレードビューに口座開設(登録)して取引したい!と思っても、Tradeviewの公式サイトには両建てについてあまり詳しくは記載されておらず分かりづらいですよね。
 
あなたはTradeviewの

「両建てのメリットやデメリットは?」
「両建てのやり方(注文方法)やルールは?」
「両建ての証拠金や解除方法は?」
「両建ては禁止でばれると口座凍結なの?」

という疑問をお持ちではありませんか?
 
トレードビューでのFX取引では「両建て」と呼ばれるポジションを建てることができます。
 
Tradeviewでは売りと買いの両方のポジションを保有する「両建て」ができますが、同一口座でのみ可能など注意点がありますし、そもそも両建ては何の役に立つのかという疑問点もあります。
 
ですのでこのページではTradeviewの

・両建てにはどんな役割があるのか
・両建てのメリットやデメリット
・両建てのやり方(注文方法)やルール
・両建てする場合の証拠金について
・両建ての解除方法
・両建ては禁止でばれると口座凍結されないのか

などについて丁寧に解説します。
 
トレードビューのような海外FX業者が初めての初心者でもわかるように詳細に説明しますので、あなたはこのページに記載されている情報を利用することによってTradeviewの両建てについて理解して適切にトレードできるようになります。
 
また具体的な両建ての例や注文方法も解説します。FX取引で両建てを使う人、あるいは両建てに挑戦してみたいという人はぜひチェックしてください。
 
※目次をクリックすると該当箇所に飛びます。

Tradeviewの両建てとは?

Tradeview
 
Tradeviewの取引における「両建て」は売りポジションと買いポジションを決済せずに両方保有することです。
 
トレードビューでの両建てにどんなルールがあるのかわからない、という方は少なくないでしょう。公式サイトにはそのような記載がほとんどないからです。
 
ですのでまずはTradeviewで両建てをする際にはどのようなルールがあるのかを説明します。
 

両建てのポジションを保有する目的

両建てポジションはポジションを決済せずに反対ポジションを保有することで、一般的には相場の動きが読めずにポジションを決済したほうがよいのかどうか迷う時などに利用します。
 
あるいは保有ポジションと相場の動きが一時的に逆行する時に、反対ポジションを建てて利益を出すといった使い方もできます。
 
たとえばロング(買い)ポジションを保有中に値が下がった場合、さらに下落することが予想されるならショート(売り)ポジションを建てて値を下げたところで決済すれば利益が出ます。
 
これは保有しているロングポジションのコストを下げることに役立ちます。
 

両建てのポジションのパターン

両建てポジションには、
・同じ銘柄で同じロット数の両建て
・同じ銘柄で異なるロット数の両建て
・異なる銘柄で同じロット数の両建て
・異なる銘柄で異なるロット数の両建て
の4つのパターンがあります。
 

異なる銘柄での両建て

異なる銘柄で保有するポジションのリスクヘッジに、反対ポジションを保有する場合があります。
 
保有するポジションの価格が100とし、異なるポジションの価格が50の場合同じロット数ではリスクヘッジの効果が弱くなります。
 
そこで保有するポジションのロット数1に対して、反対ポジションを保有する銘柄のロット数を2にすることでリスクヘッジの効果が高まります。
 

両建てポジションの含み損益

リスクヘッジなどに使える両建てですが、同じ銘柄を同じロット数で保有すれば理論上は含み損益が変わらないことになります。
 
ただし保有ポジションの価格は売値と買値が異なり、その差は常に変動するスプレッド分となりますので、両建ての場合スプレッドの変動に応じて含み損益も変動するということです。
 
Tradeview
上の図はTradeviewのEURUSD(ユーロ/米ドル)で両建てした場合です。
 
Tradeview
 
上の図はトレードビューの取引ツールの気配値画面ですが、EURUSDのスプレッドは「0.00013ドル」を示しています。
 
Tradeview
 
上の図では含み損が「2,342円」から「2,636円」に変わっていますが、この差はスプレッドの変動分です。
 
ただしスプレッドには変動幅には限りがあるので、両建ての場合含み損益の変動幅にも限りがあります。
 
とはいえ重要指標発表時の急激な相場変動によるスプレッドの開きによっては、ロスカットされる可能性もあるので注意が必要です。
 

Tradeviewの両建てと証拠金に関するルール

続いてTradeviewで両建てポジションを保有する際のルールについて説明します。
 

両建てができる銘柄

Tradeviewでは取引できる銘柄すべてで両建てポジションを保有できます。
 
また複数口座を持っている場合、異なる口座間での両建ても禁止されていません。
 
ただし株式に関しては同じ銘柄で反対ポジションを建てる注文を出すと、保有しているポジションが決済されるので注意しましょう。
 
たとえばロングポジションで2株保有している場合、ショートポジションを1株建てる注文を出すとロングポジションが1株決済されてしまいます。
 
Tradeviewの取引銘柄,商品については、以下のページで分かりやすく説明していますので見てください。
⇒Tradeviewで取引できる銘柄,商品を徹底解説
 

両建ての証拠金に関するルール

トレードビューでは同じ銘柄を同じロット数で両建てにすると証拠金が不要になります。
 
Tradeview
 
上の図はTradeviewで「EURJPY(ユーロ/日本円)」のロング(買い)ポジションを1ロット保有している状態ですが、ポジション保有に必要な証拠金は「79,565円」となっています。
 
Tradeview
 
上の図はここに「EURJPY」のショート(売り)ポジションを1ロット追加して両建てにしましたが、「証拠金」の欄が消えて必要証拠金がなくなったことがわかります。
 

両建ての証拠金を確認する方法

トレードビューのMT5などの取引ツールでは、両建ての証拠金が発生している場合は「証拠金」の欄に金額が表示されます。
 
Tradeview
 
上の図は「EURUSD」と「USDJPY」の両建ての例ですが、証拠金の欄に「232,337(円)」と表示されています。
 
これはショートポジション2ロットとロングポジション1ロットそれぞれの保有に必要な証拠金の合計金額です。
 

 

Tradeviewでの両建ての詳しいやり方

次はTradeviewで両建てをどのような形で保有するのかをご紹介します。
 

Tradeviewの両建ての形

まずは実際の両建てポジションの様子をチェックしてみましょう。
 

同じ銘柄で同じポジションサイズの両建て

 
Tradeview
 
上の図は「J225(日経株価指数225)」を1ロットずつロングポジションとショートポジションを保有している例ですが、証拠金がないことがわかります。
 
それぞれの含み損益を合算したものが上部に表示されていますが、スプレッドの変動幅でこの含み損益は変動します。
 
つまり大きく値を上げても下げても、その含み損益はほとんど変わらない状態です。
 

同じ銘柄で異なるポジションサイズの両建て

Tradeview
 
上の図は「USDJPY(米ドル/日本円)」の両建てポジションですが、ロングポジションは1ロットでショートポジションが2ロットの状態です。
 
1ロットずつのポジションが損益を相殺する形になり、実質的に1ロットのショートポジションを保有しているのと同じことです。
 
Tradeview
 
この場合の証拠金は1ロットのショートポジションを保有するのに必要な金額になります。
 

異なる銘柄で同じポジションサイズの両建て

Tradeview
 
上の図は「AUDJPY(豪ドル/日本円)」と「EURGBP(ユーロ/英ポンド)」の1ロットずつの両建てですが、それぞれの通貨が独立して値が動くので含み損益はその変動により変化します。
 
異なる銘柄での両建ての場合、証拠金は両方のポジションを保有するのに必要な金額となります。
 

異なる銘柄で異なるポジションサイズの両建て

Tradeview
 
上の図は「EURUSD(ユーロ/米ドル)」で2ロットのショートポジション、「USDJPY(米ドル/日本円)」で1ロットのロングポジションを保有した場合ですが、こちらもそれぞれの値動きにより含み損益は変動します。
 
必要証拠金はそれぞれのポジションを保有するのに必要な金額です。
 

両建てのポジションを建てる方法

次にTradeviewで両建てポジションを建てる方法を説明します。
 
トレードビューの注文方法(決済・取引方法) については、以下のページで分かりやすく説明していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの注文方法(決済方法,取引方法)を解説
 

成行注文による両建て

Tradeviewで両建てをする1番簡単な方法が成行注文でポジションを建てる方法です。
 
売り注文と買い注文のどちらを先にしてもよいのですが、下げ相場の局面なら売り注文を先に、上げ相場の局面なら買い注文を先に出すとよいでしょう。
 

予約注文で両建てをする方法

予約注文は「指値」または「逆指値」を使う注文方法です。それぞれの具体的なやり方は以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの注文方法(決済方法,取引方法)を解説
 
たとえば同じ銘柄で現在の価格より高い価格で両建てをするなら、
・指値の売り注文
・逆指値の買い注文
のように注文を出します。
 
現在の価格より安い価格で両建てをするなら、
・逆指値の売り注文
・指値の買い注文
のようになります。
 
もしロングかショートどちらかのポジションを保有している場合には、次のような予約注文を出します。
 
【ロングポジション】
・利益確保:高い価格での指値売り注文
・損失限定:安い価格での逆指値売り注文
 
【ショートポジション】
・利益確保:安い価格での指値買い注文
・損失限定:高い価格での逆指値売り注文
 

両建て解除の方法

次にトレードビューで保有する両建てを解除するための注文方法を解説します。
 

成行注文で両建てを解除する実例

成行注文成行注文で両建てを解除する場合、ロングポジションとショートポジションを個別に決済する注文を発注するだけです。
 
MT4とMT5には保有するポジションを一括して決済する機能がありませんので、手動で買いと売りポジションを決済する必要があります。
 
一方でcTraderには一括決済の機能があるので、同時に両建てを決済することができます。
 
ただしMT4とMT5には保有するポジションを分割して決済する機能はあります。
 
Tradeview
 
たとえば上の図の場合、ショートポジションは2ロットありますが、1ロットだけ決済することができます。
 
Tradeview
 
上の図の決済画面でロット数を「1」とすれば決済できます。
 
Tradeview
 
上の図ではUSDJPYの売り(sell)ポジションが1ロット決済されて、保有ポジション数が2→1に減少しました。
 

予約注文で両建てを解除する実例

予約注文で両建てを解除する場合、指値か逆指値を使います。
 
両建てポジションのうちロングポジションに含み益が生じているのならロングポジションの決済は指値で、ショートポジションの決済は逆指値になります。
 
ショートポジションに含み益が生じている場合は逆に、ロングポジションは逆指値で決済しショートポジションは指値で決済します。
 

Tradeviewの両建てのポイント

次はトレードビューでの両建てに関するポイントをご紹介します。
 

スプレッドが二重に発生する

両建てポジションで注意が必要なのは、ロングポジションとショートポジションの両方でスプレッド分の損失が生じていることです。
 
たとえばUSDJPYが145.200円の売値でショートポジションを建てる場合、スプレッドが0.020円であれば買値は145.180円です。
 
ここでロングポジションを建てたならば、買値は145.180円となります。
 
この時点で両建てポジションを決済する場合、
・ショートポジションは145.180円で決済
・ロングポジションは145.200円で決済
となるので、両方ともスプレッドの0.020円分の損失が生じています。
 
この損失は両建てポジションを保有したままどのように価格が変動しても変わりませんが、スプレッドの変動により含み損は少し変動します。
 

両建ての禁止行為は定めなし

トレードビューでは両建てに関する禁止行為を特に定めていませんので、複数の口座を保有している場合、異なる口座間で両建てにすることもできます。
 
多くの海外FX会社ではこのような異なる口座間での両建てを禁止しているので、トレードビューでは自由度の高い両建てができることがわかります。
 

両建てはスワップポイントに注意

トレードビューのFX通貨ペアで両建てをする場合、スワップポイントが発生する点に注意しましょう。
 
スワップポイントは通貨を発行する2国間の金利差により発生するものですが、ポジションによってプラスとマイナスどちらになるのかが決まります。
 
両建てをオーバーナイトした場合、プラスのスワップポイントとマイナスのスワップポイントの両方が発生します。
 
そしてプラススワップとマイナススワップを合算するとマイナスになるので注意しましょう。
 
どの通貨ペアもプラススワップよりマイナススワップのほうがポイントは大きくなっています。
 
そのため決済せずに長く保有していると、スワップポイントの分だけ損失が加算されていくので注意が必要です。
 
Tradeview
 
上の図は「USDJPY」のスワップポイントの例ですが、
・買いスワップ 18.82
・売りスワップ -27.66
なので、両建てポジションを保有していると1日あたり「18.82-27.66=-8.84」だけ損失が加算されていきます。
 

株式の両建ては異なる銘柄のみ可能

トレードビューではMT5の株式口座で米国株式を取引できて、空売りに該当するショートポジションも保有できますが同じ銘柄での両建てはできないので注意しましょう。
 
Tradeview
 
たとえば上の図のように「AAPL(Apple)」株を1株ロングポジションで保有しているとします。
 
Tradeview
 
ここで上の図のように「AAPL」を2株売る注文を出す場合、注文ボタンの下に「buy 1を決済」と表示されます。
 
Tradeview
 
「成行売り」をタップすると上の図のように表示されます。
 
Tradeview
 
するとポジションは上の図のように1株のショートポジションのみになっています。
 
Tradeview
 
上の図のようにMT5に取引履歴に1株のロングポジションは決済された履歴が表示されます。
 
Tradeview
 
なお上の図のように「AAPL」と「MSFT」など異なる銘柄であれば、株式でも両建てができます。
 

Tradeviewの両建てに関するよくある質問と回答

最後にTradeviewの両建てに関する疑問点とその回答をご紹介します。
 

Q.異なるロット数で両建てはできますか?
A.Tradeviewでは異なるロット数でも両建てはできますが、その場合差し引きして実質的にはロット数が多いほうのポジションを方張りで保有するのと同じ形になります。

 

Q.異なるFX通貨ペアで両建てはできますか?
A.Tradeviewでは異なるFX通貨ペアでも両建てはできますし、FX通貨ペアと株価指数CFDといったように異なる銘柄での両建ても保有できます。

 

Q.両建てをすればロスカットすることはないですか?
A.同じ銘柄で同じロット数の両建てなら理論上は含み損益がほとんど変動しないはずです。が、重要な指標発表のあとには大きな値動きがありスプレッドも相当に開きます。
 
そのスプレッドの開きによって含み損が大きくなることで証拠金維持率が100%以下になるとロスカットされます。

 

Q.EA(自動売買)を利用しているが注意点はありますか?
A.トレードビューでは異なる口座間での両建てもできるので、異なる口座それぞれEA(自動売買プログラム)を運用しても特に問題はありません。

 

Q.両建ては同時に決済しないとだめですか?
A.両建ては必ずしも同時に決済する必要はなく、相場の流れを見て利益が増えるポジションは残し反対ポジションは決済することもできます。

 
以上でTradeviewの両建てに関するよくある質問と回答の説明は終わりです。
 

Tradeviewの両建てのまとめ

Tradeview
 
両建ては保有ポジションのコスト削減や損失の限定などならゆる目的で利用できますが、トレードビューには両建てに関するルールがあるので把握しておきましょう。
 
うまく両建てを活用すれば、TradeviewでFX通貨ペアやCFD,株式を有利に取引することが可能となります。
 
以上でトレードビューの両建ての説明は完了です。
 

 

Tradeviewの関連リンク

トレードビューの口座開設方法やサイトの詳細については、以下のページで分かりやすく説明していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの口座開設や申し込み方法,登録の流れを解説
 
トレードビューの入金方法については、以下のページで分かりやすく解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの入金方法,反映,手数料,入金できない原因を解説
 
Tradeviewの出金方法については、以下のページで具体的に解説していますので参照してください。
⇒Tradeviewの出金方法,ルール,手数料,出金できない原因を解説
 
トレードビューの出金時間(出金日数)については、以下のページで詳しく解説していますので参照してください。
⇒Tradeviewの出金は早い?遅い?出金してみた出金反映時間や出金日数
 
Tradeviewの本人確認(アカウント認証)のやり方については、以下のページで説明していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの本人確認書類,現住所確認書類の提出方法
 
トレードビューのボーナスについては、以下のページで詳細に解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewにボーナスはない?詳細を解説
 
Tradeviewの口座タイプについては、以下のページで詳しく説明していますので見てください。
⇒Tradeviewの口座タイプの種類の違い,おすすめを比較
 
トレードビューの取引銘柄,商品については、以下のページで丁寧に説明していますので見てください。
⇒Tradeviewで取引できる銘柄,商品を徹底解説
 
トレードビューの注文方法(決済・取引方法) については、以下のページで詳細に解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの注文方法(決済方法,取引方法)を解説
 
Tradeviewのレバレッジについては、以下のページで丁寧に説明していますので参照してください。
⇒Tradeviewのレバレッジの規制(制限),計算,確認,変更方法を解説
 
トレードビューのゼロカットシステムや追証については、以下のページで具体的に説明していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewはなぜゼロカットで追証なし?特徴やメリットを解説
 
Tradeviewのデモ口座については、以下のページで説明していますので見てください。
⇒Tradeviewのデモ口座開設や使い方,期限,投資額を解説
 
Tradeviewの追加口座、複数口座の作成や削除方法については、以下のページで説明していますので見てください。
⇒Tradeviewの追加口座,複数口座の開設方法や資金移動,メリットを解説
 
トレードビューの取引プラットフォーム(MT5)のダウンロード方法や使い方については、以下のページで丁寧に解説していますので見てください。
⇒TradeviewのMT4,MT5,cTraderのダウンロードや使い方を解説
 
Tradeviewの証拠金とロスカットについては、以下のページで詳細に解説していますので参照してください。
⇒Tradeviewの証拠金の計算と維持率,ロスカットについて解説
 
Tradeviewのスプレッドについては、以下のページで説明していますので参照してください。
⇒Tradeviewのスプレッドは狭い?広い(広がる)?スプレッドを解説
 
トレードビューのスワップポイントについては、以下のページで詳細に解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewのスワップポイント一覧や確認,計算方法を解説
 
Tradeviewの営業時間(取引時間)や休みについては、以下のページで分かりやすく解説していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewの営業時間(取引時間)を解説
 
トレードビューのロット数の計算方法や目安,変更や確認方法については、以下のページで詳細に説明していますので参考にしてください。
⇒Tradeviewのロット数の計算方法や目安,変更や確認方法を解説
 

以上でTradeviewのトレードビューの両建てのやり方(注文方法)やルール、禁止事項、証拠金や解除方法、ばれると口座凍結の可能性がある件についての説明は終了です。
 
何か質問や不明な点などありましたらこちらのお問い合わせページから気兼ねなくお問い合わせください。
早急にレスさせていただきます。
 
当サイトの情報が、あなたのTradeview利用の一助になれば嬉しいです(^0^)

 

 

>Tradeviewの口座開設,登録,申し込み方法や始め方はこちら<

海外FX会社(業者)のランキング

当サイトでは様々な角度からおすすめの海外FX業者をランキング形式で紹介していますので、海外FX会社を選ぶ際の参考にしてください。

FX会社(業者)を総合的に評価したおすすめランキングについては、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒海外FX会社(業者)のおすすめランキング比較

銀行振込(銀行送金)で入金や出金可能な海外FX業者については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒銀行振込(銀行送金)で入金や出金できる海外FX一覧

クレジットカードで入金や出金できる海外FX会社については、以下のページで詳しく解説していますので参考にしてください。
⇒クレジットカードで入金や出金できる海外FX一覧

仮想通貨(ビットコイン)で入出金できる海外FX会社は数多くあります。 仮想通貨(ビットコイン)で入出金できる海外FX業者については、以下のページで分かりやすく解説していますので参考にしてください。
⇒ビットコインで入金や出金できる海外FX一覧

出金スピード(出金日数)の早い海外FX会社については、以下のページで丁寧に説明していますので参照してください。
⇒出金反映が早い海外FX一覧

ボーナスが受け取れる海外FX業者については、以下のページで説明していますので見てください。
⇒海外FXの最新入金ボーナス,口座開設ボーナス比較

-tradeview
-,

Copyright© XM(XMTrading)の口座開設,登録,申し込み方法や始め方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.